【筥崎宮】2016年放生会(ほうじょうや)へ行ってきました【行き方編】

福岡の一番大きなお祭り「筥崎宮放生会大祭」

通称「放生会(ほうじょうや)」へ行ってきました。

福岡に住んでいると「放生会昨日行ってきた」とか「今から放生会行ってくる」と

会話に上がる程メジャーな祭になっています。

開催日は9月12日〜18日

祭りにしては珍しくなんと一週間もあります。

※詳しい日程は公式HP(放生会|福岡の神社 筥崎宮【公式】)で確認してください

毎年行きたいと思いつつ行く機会が無かったので

今年は仕事帰りに

カメラを持って行ってきました。

天神から地下鉄で約30分

放生会への行き方ですが

車は人が多すぎるのでおすすめしません。

地下鉄で行くのが一番確実です。

天神からだと地下鉄で貝塚駅で乗り換えて

「箱(筥)崎宮前駅」で降ります

放生会期間中は案内の看板も出ているので

分かりやすいです。

本殿、参殿案内が分かれていますが

何処へ行っても屋台は多いので

祭りの雰囲気を楽しみたいだけでしたら

どちらから行っても変わらないかと思います

ポスターの注意書き通り

帰りの乗車券は先に購入していた方が

スムーズに改札を通過出来るようです。

トイレも中々見つからなかったので

駅で済ませておいた方が良いです。

帰りの時刻表もチェック

放生会のため増便しているらしく

24時ぎりぎりまで運行しています。

これなら遅くなっても大丈夫そうですね。

地下鉄から出ると人、人、人、屋台、屋台と賑わっていました。

平日の夜でこれなので最終日の日曜日は怖いものです。

福岡の大規模な縁日なだけあり、

屋台の数も毎年500店以上出店しているらしく

近所の祭りで見ることが無いような変わった屋台も出ていました。

次に見かけた屋台の紹介をしていきます