「ロボットアイデアソンぼくらの未来創世物語」レポート

2018年1月12~13日に行われた
「ロボットアイデアソン ぼくらの未来創世物語」へ
取材に伺いました

公式ページはこちら

「ロボットアイデアソン ぼくらの未来創世物語」って?

こちらのイベントは企業×学生×行政が協力し合い
福岡発進の地域特化イベントになっています。

簡単に言うと学生さん達が5種類のロボットを使い
どうしたら企業をより良くしていくか
アイディアを出し合いプレゼンするものとなっています

■1日目は企業テーマやロボットの特性について
説明があり、それを元にアイディアを出し合う。

■2日目は資料をまとめ、
プレゼンを作り
参加者全員で投票し合い
一次審査を行います。

20チームの中から12チームが残り
最終プレゼンが行われます。
その後結果発表という流れです。

会場は福岡銀行本店

早朝から別の用事があったので
2日目(1/13)のお昼頃に
会場の福岡銀行本店へ。

会場の福岡銀行も今回の協賛企業の一つになります

イベントの看板が出ているので近づいてみると
入口逆側でした

会場に入るまでは
どれ位の規模でどんなイベントか
よく分かっていなかったのですが
扉を開けると学生さん達がチームごとに分かれていて
話し合っていました。

約100名の学生さん達。すごい熱気です

課題企業

今回の課題になる企業は4社

・福岡銀行
・西日本鉄道
・FBS福岡放送
・防災共創プラットフォーム

福岡では中枢を担う企業ですが
この4社のうち1社とロボットを組み合わせて
新規事業のアイディアを出し合います。

出撃ロボ紹介

今回のテーマとなるロボットは6体。

Pepper (HP)
説明不要の有名ロボットPepperくん。
この日は2体衣装を着て
参加者やお客さんを出迎えていました

RoBoHoN (HP)

先日羽田空港でレンタルをした記事を書いたばかりのRoBoHoN
小さい体に着物姿が凛々しく良く似合っています。

以前書いた記事はこちら
羽田空港で『ロボホン』レンタルしてみました【手続き編】
羽田空港で『ロボホン』レンタルしてみました【返却編】

TAPIA (HP)

見守り型ロボットのTAPIA。
初めてみるはずなのに
どこかで見た事があると感じていたら
「変なホテル」の客室に置いてあるロボットですね

CINNAMON (HP)

家庭用見守りロボット「シナモン」
置き型と思いきやなんと動きます。
医療分野でも注目されているヘルスケア&見守りロボットです

Sota (HP)

普及型社会的対話ロボットSota(ソータ)
この日は担当の方がお休みだったので
どんなロボットか分からず

Xperia Hello! (HP)

SONYの見守り型「Xperia Hello! 」
音声アシスタント技術を駆使した
コミュニケーションロボットになります

熱いプレゼン

一次審査の様子。皆さん真剣な表情です。

個人的にこういう場面は
会社の新人研修の頃を思い出して
少し胃が痛かったです

昼休憩の後
選ばれた12チームがプレゼンを行っている様子。
このプレゼンも面白く
ただ考えたアイディアを読みあげるだけでなく

実際に「私がAさん役をします」
「僕がPepper役をします」と
演技を組み込んだりしているため
大変分かりやすく聞くことが出来ました。

企業の方も真剣に聞いていて
「どれくらいで実現出来そうですか?」とか
「大体いくら位の価格を想定していますか?」と
具体的な質問をしていたのが印象的でした。

今回出た案が
もしかすると採用されるなんて
可能性もあるかもしれませんね

感想

5人1チームが一つの事に対して
知恵を出し合うアイデアソン。
仲良い友人同士で参加しているチームもあれば
個人で参加して、一緒になったチームもあるとか。

初めてこのような学生さん向けのイベントを
取材させて頂いたのですが、
社会人になると
一つの事を2日かけて朝から晩まで
話し合う事なんてほぼないので
ただただ羨ましく思ったイベントでした。

ちなみに2日間参加者用に
お弁当、飲み物、お菓子が用意されていました。
考える事はカロリー消費しますからね
それにしても至れり尽くせりです。

入賞おめでとうございます!

公式運営のtwitterを見てみると
次回は夏頃に北九州で行う予定のようです。
ロボットに詳しくなくても、
文系・理系関係無くアイディア勝負のイベントなので
気になる方はチェックされてみてください。

主催の「ぼくらの未来創世物語実行委員会」の
スタッフの方々もお疲れ様でした!