【熊本】2万5千もの竹灯籠『みずあかり』へ行ってきました【2013】その1

10月の三連休
熊本の街中で開催される 暮らし人祭りこと『みずあかり』へ行ってきました
今年は
10/12(土) 18時~22時まで
10/13(日) 18時~21時まで の二日間開催です

あまり知られていないのですが
2004年から開催されている祭りで今年で10回目。
最初は小さなイベントだったものが、年々規模が大きくなり
熊本の秋を彩るイベントの1つとして根付いていっています。

熊本 暮らし人祭り みずあかり オフィシャル ウェブサイト


竹の中に一つ一つロウソクが入っていて
淡く道を照らします


ロウソクなので消えてしまう事がありますが、
消えたら崇城大学の学生さんメインのボランティアの方が
付け直していました


数が揃うと圧巻です。
3年前に訪れた時より人も竹灯籠の数も増していました。


武者返しとみずあかり。
夜に熊本城へ訪れる事は中々無いので貴重な体験です。


この日は天気にも恵まれ、月も綺麗に城壁を照らしていました。

誘導されて川沿いを歩きます。
ここでも学生ボランティアらしき方達が
「足元気を付けてくださいー!」と何度も注意してくれます。

道路側から見ると分かるのですが、川に降りる段差が少し急になっています


普段川沿いには何も無いので、こうやって歩くのは始めてです。
河原には蝋燭が灯っています


川の中も沢山の蝋燭が浮かんでいます
明るいうちに川に入って火を灯すようです。

それでは灯篭に導かれて「城彩苑」へ向かいましょう

2へ続きます