※このブログに掲載されている写真及びテキストの無断使用はご遠慮ください。
キュレーションおよびまとめサイトの使用もお断りします
2016年12月17日(土)にFBS福岡放送で
福岡のローカル番組
「福岡人志、松本×黒瀬 アドリブドライブ」の第5弾「糸島巡り」が放送されました。
とても面白い内容だったので、
松本人志こと松っちゃんが訪れていた糸島の店をまとめておきたいと思います。
出演者
主役:松本人志
テキストの無断使用はご遠慮ください。
案内役:黒瀬純(パンクブーブー)
:ケン坊田中
※ケン坊田中は福岡のローカル番組「ももち浜ストア」等に出てる
テキストの無断使用はご遠慮ください。
福岡メインで活動しているタレントです
第五弾「糸島遊び」
松っちゃんは福岡空港から車で糸島まで向かっていましたが、
高速を使い約37分テキストの無断使用はご遠慮ください。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
交通機関を利用して約50〜1時間とかなり遠いです。テキストの無断使用はご遠慮ください。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
今回の番組で糸島へ行ってみたいと思った方は覚悟して行かれて下さい。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
車内で博多駅陥没の話をしていたのでテキストの無断使用はご遠慮ください。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
割と最近に撮影していたようですね。
牧のうどん加布里本店
最初に訪れたのは「牧のうどん」加布里本店
店名■ 牧のうどん加布里本店
住所■ 福岡県糸島市神在1334-1
時間■ 9:00~23:30
電話■ 092-322-3091
休日■ 第三水曜日
食べても食べても麺がスープを吸うので減らないという有名な「牧のうどん」
テキストの無断使用はご遠慮ください。
柔麺、中麺、硬麺を注文してシェアしていました。テキストの無断使用はご遠慮ください。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
松っちゃん硬麺がお好みだったようですテキストの無断使用はご遠慮ください。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
これを見て「牧のうどん」を食べたくなった方が多いと思います。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
※ちなみに糸島は遠いので、
テキストの無断使用はご遠慮ください。
遠方から来られた方や福岡市内の方はテキストの無断使用はご遠慮ください。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
博多駅にある「牧のうどん」がオススメです
糸島カキ小屋「みわちゃんカキ」
店名■ みわちゃんカキ(HP)
住所■ 糸島市志摩船越大和田415-17
時間■ 9:00 ~ 17:00 (OS16:30)
電話■ 092-328-0222
休日■
テキストの無断使用はご遠慮ください。
船越漁港の牡蠣小屋。一番奥に建っていた「みわちゃんカキ」
テキストの無断使用はご遠慮ください。
松っちゃんはカキ、イカの一夜干し、ホタテ、エビを食べていたようです
テキストの無断使用はご遠慮ください。
醤油で食べたり、チーズを乗せたものを食べて感動していました。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
帰り際赤ちゃんを抱えたファンの男性が
テキストの無断使用はご遠慮ください。
「(子供を)抱っこしてもらっていいですか」と
テキストの無断使用はご遠慮ください。
大泣きされるハプニングも。

写真は3年前に糸島の牡蠣小屋へ行った時のものですが
テキストの無断使用はご遠慮ください。
土日はどの牡蠣小屋も車と人でごった返すので空いている店に入るのが賢明です。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
「みわちゃんカキ」はドリンク、おにぎり、調味料の持ち込みも出来ます。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
牡蠣小屋はおにぎりやご飯が売り切れている場合があるので
テキストの無断使用はご遠慮ください。
事前に持っていくのが糸島の牡蠣小屋通です。
(牡蠣小屋によって持ち込みのルールが違うため要確認)
糸島カフェ「SURF SIDE CAFE」(サーフサイドカフェ)
店名■ SURF SIDE CAFE (サーフサイドカフェ)Facebook
住所■ 福岡市西区西浦285-B
時間■ 平日11:00~19:00
土日10:00~19:00
電話■ 092-809-1507
休日■
牡蠣小屋の後はドライブがてら二見ヶ浦の夫婦岩を車から見て、
テキストの無断使用はご遠慮ください。
その近くのカフェ「SURF SIDE CAFE」へ
テキストの無断使用はご遠慮ください。
ハワイアンテイストの真っ白な内装のカフェです。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
松っちゃんはエスプレッソのダブルを注文。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
外のテラス席で撮影していたようですが
テキストの無断使用はご遠慮ください。
残念ながら夫婦岩は片方しか見えないようです。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
ここで若手芸人に頼まれ、結婚式のおめコメビデオを撮っていました。
テキストの無断使用はご遠慮ください。
以上三ヶ所糸島を巡っていました。
まとめ
初めて「福岡人志」を見たのですが
ローカル番組で松っちゃんを使うという贅沢な番組で
とても面白かったです。
福岡を気に入り番組内で移住宣言や別荘の話も出ていましたが
どうなる事やら。
公式HPではオンエアーされていない映像
「車内悪臭事件!「福岡人志、」だからやっちゃう松ちゃんの嘘!」も
見れるのでご覧下さい。
前の放送分もDVD化されないでしょうか。
第六弾も楽しみにしています
![]() |
まったく新しい糸島案内 最新版 (ウォーカームック)
福岡Walker編集部 KADOKAWA / 角川マガジンズ 2016-03-30 売り上げランキング : 113854
|